金曜から始めたセブンスドラゴン2020。
これがなかなか面白い。

ゲームとしてはベーシックなRPGで、戦闘システムはドラクエみたいな感じ。
プレイヤーキャラはドラクエ3のように、自分でメイクします。
選べるのは名前、ルックス、ジョブ、C.V.(!)
ここがこのゲームのキモというか始めた理由でもあって、男性キャラ女性キャラ共に15人の有名声優から自由に選べるのです。
声オタだったら買ってもまず選べないことはないんじゃないかっていうくらい、最近の有名な人がいるかと。

男性声優は割愛して、女性声優だけ上げておきます。
・水樹奈々
・沢城みゆき
・堀江由衣
・豊崎愛生
・田村ゆかり
・桑島法子
・佐藤利奈
・タケタツ
・日笠陽子
・茅原実里
・田中理恵
・加藤英美里
・ゆかな
・悠木碧
・豊口めぐみ


ちなみに僕のパーティは
・男 トリックスター(トリッキーな前衛) 三木眞一郎
・女 サムライ(カタナ持った前衛) ゆかな
・女 サイキック(魔術師) 加藤英美里
です。

キャラメイク系のRPGなので、必然的に会話で声が出ることはありませんが、戦闘中や終了後はバンバン喋ってくれるのでニヤニヤできますよ。

ジョブは他にデストロイヤー(ガチムチ前衛)、ハッカー(白魔的ななにか)もあります。

また絵師さんがだれかわからないんですけど、なかなか好みの絵でカッコかわいいのがたまりません。
個人的な好みならPCのサムライっぽい女性キャラ、ミヤ(建築担当的なNPC)、レイミ(防具屋の娘的なNPC)がかなりいい。



一応本編も面白くて、戦闘はそこまで長引くこともなくサクサク。移動は常に走ってるのでストレスもなし。
戦闘バランスも特筆して悪いことも今のところ感じてません。
グラがしょぼいとかはあるかもしれませんが、中身が面白ければ全然気にしない派なので、そこは好き嫌いがあるかも。

ゲームの舞台は日本で、現在都庁、渋谷とエリアが増えました。
地名も風景も実際のものから作ってるのかな?秋葉原とか出てきたらよく見てみたいなと。

ボリュームはそんなに大きくなさそうなので、楽しんでるうちにクリアできそうなのも個人的には○。
声優好きでカジュアルゲーマーな方は一度手にとってみてはいかがかと。

コメント

ろせ
2011年11月29日10:02

やっぱやりたいwwwそして全部みのりんになるじゃんwwwwww

もあーい@デイジャの人
2011年11月29日11:24

ろせさんの全みのりん実況を逆に見たいwww

さとぅ
2011年11月29日12:44

>・タケタツ
吹いたw

けいぞ
2011年11月29日13:40

>ろせさん
やりましょう!全部みのりんも素敵なことになりますよ!

>もあーいさん
切実希望wwww

>SUBWAYさん
テンプレw

いくたむ
2011年11月29日18:56

ブヒブヒ

けいぞ
2011年11月30日8:39

prpr

nophoto
Zaylin
2012年2月15日18:36

Great article but it didn’t have everything-I didn’t find the kictehn sink!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索