桜のあと買ってきました。

メイトに行ったら、「限定盤は予約分で完売しました」と言われたので(すり)、特典のために通常盤を購入。

桜のあとはもちろんいい曲だったのですが、OVA「ツキニナク」のOPでもあるカップリング曲「ノンフィクションコンパス」のフルがさらに高まるドストライクな曲だったのが一番の収穫かもしれませんね。
カラオケに入るなら一番歌いたい。

セク×カラ×シソンズールもよかったよ!




限定盤とライブDVDは尼でポチりました。
発売日は今日ですよ!まだ買ってない方はお早めに!
今日はフラゲ日ですね。

某武士道さんのゲームと違ってCDはフラゲに寛容なので、昼休みに探してきますかねえ。
ライブDVDも買っちゃうか~↑↑



まあゲームは発売日に厳格であるべきだと思うので、ブシがやってることは普通だとは思う。
フラゲ公認(容認)してた時期がおかしなだけで
11月6日発売!

まで待てないので、夜桜四重奏PVと本放送リピートで覚えたい。
まだ全然わからんノンフィクションコンパスも気になる。
EDがシャンデリアワルツってのもまたにくい。

早く新刊欲しいです。

予定

2013年1月9日 音楽
01/26 MOON CHILD@SHIBUYA AX
02/24 七森中♪ふぇすてぃばる
03/01 岸田教団@SHIBUYA AX
04/10 unison square garden@NHKホール

月一か・・・




WCCFそろそろやりにいきたい。
にてツアーのチケ発売日発表。

1/5

\(^o^)/



gccもwlcもいけない可能性・・・?

わぁい

2012年12月20日 音楽 コメント (3)
UNISON SQUARE GARDENのライブ当たった。


4月・・・遠すぎるわ!

土曜までに支払。
4kって安いね。
Vo.LEDさん
Vo.さ@さん
Vo.おれ

の3人でお送りします。

1:拡張プレイス/Zwei
2:Smiley Glory/藤田咲
3:あんなに一緒だったのに/See-Saw
4:徒然モノクローム/フジファブリック
5:RIVER/石井竜也
6:I’ll get over you/Every Little Thing
7:女と女とゆりゲーム/赤座あかり(三上枝織)、吉川ちなつ(大久保瑠美)
8:だんぜん!宇宙人/藤田咲
9:水の星へ愛をこめて/森口博子
10:恋のダブルパンチ/さくひま*ひまさく[大室櫻子(CV:加藤英美里)&古谷向日葵(CV:三森すずこ)]
11:Trust You Forever/鵜島仁文
12:残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
13:下僕転生/加藤英美里
14:ETERNAL BLAZE/水樹奈々
15:サイレント・ヴォイス/ひろえ純
16:いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪/七森中ごらく部
17:100%ちゅ~学生/七森中ごらく部
18:Pursuing My True Self/平田志穂子
19:ヴァルハラ処女ヶ丘/夜長姫(常実公美(加藤英美里)、梅澤夢乃(牧野由依)、中橋澄香(安済知佳))
20:静寂のフォルティッシモ/笑歌
21:Z・刻をこえて/鮎川麻弥
22:恋一夜夢一夜/ナギ(内山夕実)
23:TERMINATED/茅原実里
24:満天/Kalafina
25:夢幻/水樹奈々
26:Magia/Kalafina
27:POPSENSE/岸田教団&THE明星ロケッツ
28:nowhere/FictionJunction YUUKA
29:Morning Arch/河野マリナ
30:わが臈たし悪の華/ALI PROJECT
31:愛よ ファラウェイ/藤原理恵
32:街(Single Version)/SOPHIA
33:二言目/戦場ヶ原ひたぎ(斎藤千和)
34:風のノー・リプライ/鮎川麻弥
35:Just be conscious/林原めぐみ
36:Rock Is Dead/Marilyn Manson
37:WHITE BREATH/T.M.Revolution
38:Give a reason/林原めぐみ
39:片思い授業中/杉浦綾乃(藤田咲)
40:The Meaning Of Life/The Offspring
41:365コ/大室櫻子(加藤英美里)
42:恋の罰金バッキンガム!/杉浦綾乃(藤田咲)
43:君の中の英雄/栗林みな実
44:きらいじゃないもん/大室櫻子(加藤英美里)
45:風のファンタジア/Sherry
46:星が瞬くこんな夜に/supercell
47:No.13/ELLEGARDEN
48:バードメン THE BIRDMEN/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
49:ストレンジカメレオン/the pillows
50:ダイヤモンドヴァージン/Janne Da Arc
51:WORD OF THE VOICE/FLOW
52:ホリデイ/BUMP OF CHICKEN
53:HAPPY CRAZY BOX/栗林みな実
54:fate/L’Arc~en~Ciel
55:over planet/岸田教団&THE明星ロケッツ
56:ワールドアパート/ASIAN KUNG-FU GENERATION
57:fantasia/Kalafina
58: Voice~辿りつく場所~/タイナカサチ
59:LEVEL5-judgelight-/fripSide
60:ゆりゆららららゆるゆり大事件/七森中ごらく部
61:マイペースでいきましょう/七森中ごらく部

12時過ぎに入って5時くらいまで。
3人で60曲・・・思った以上に歌ってたみたい。

さて、どれをだれが歌ったかわかるかな~?
岸田教団の曲がJOYSOUNDのリクエストに上がってる模様です。

http://joysound.com/ex/utasuki/request/search.htm?searchKbnGet=2&searchKeyWordGet=%E5%B2%B8%E7%94%B0%E6%95%99%E5%9B%A3&x=16&y=8&searchForm%3AsearchButton=1

会員になってる方や、歌いたい!っていう方は是非投票してみてください!


個人的にはPOPSENSEとワールドエンドエコノミカ辺りが好き。
なんで表題曲が登録遅いんだよおぉぉ!ナイトウォッチもいいけど、こっちもよろしくね!


今日は頑張って19:00くらいには退社したい・・・
一応大まかな準備は済んでるから、今日することは少なそうだけど。
「GREATEST」&「if you...」レビュー
「GREATEST」&「if you...」レビュー
「GREATEST」&「if you...」レビュー
昨日は昼休みに

・Summer Camp 2/茅原実里 BD
・GREATEST/V.A(勇者シリーズ20周年記念盤 BRAVESTとHARVEST二枚セット)
・if you.../May’n
・魔法少女まどかマギカ 1巻

を買ってきました。

魔まマは言及されまくってるの割愛。
強いて言うなら、QBのセリフを改めて文章で読むと、完全に悪徳商法のそれで、吹きそうになるw
気になるのは、マミさんとほむほむの立ち位置は、被害者側なのか加害者(QB)側なのか。

アニメはまだ5話までしか観てないので、早く観ようと思います。
完全に今期一のアニメ。

SC2はまだ観られてません・・・・


なので、GREATESTの内BRAVESTとif you...の話。


BRAVESTは、勇者エクスカイザーから連なる勇者シリーズの20周年を記念して出されたOP・EDを集めたベスト盤。
聴くと、小さいころにワクワクしてテレビの前に座っていたことを思い出します。

個人的に、伝説の勇者ダ・ガーン~黄金勇者ゴルドランの流れが胸熱。
これにはなんとそれぞれのOP・EDのノンクレジット版が収録されたDVDも付属されており、ものによってはリマスターされた綺麗な映像を観ることができます。
勇者シリーズを当時観ていた方、うっすらとでも覚えている方にはオススメの一品です。


if you...はMay’nの2ndアルバム。
シングルからは「インシテミル」「Ready Go!」が収録。ほかにもタイアップ曲が全6曲。
一通り聴いてみた感じだと、前回のアルバムよりもだいぶ大人っぽさの溢れる曲が多く、May’nの新たな一面が垣間見える良盤ではないかと。
3月の第一週には武道館のライブもあるので、東方はちょっとお休みしてみのりんの新曲とこれを聴きまくろうかと思ってます。


まだGREATESTのもう一枚、様々なアーティストによるカバーアルバムHARVESTや、メインディッシュのSC2もあるので、しばらくはスタックが解消できない楽しみが尽きることはなさそうです!
今日の使用デッキは「みのりんクラスタ」から「奈々クラスタ」へ。

参加人数は16000人のX回戦。
リリカルマジカルはじまります。

R1 起床
G1、G2:物販は今回は布もの多い、声優ものなしだったのでスルーで9時過ぎに起きて勝ち

R2 スマホ購入
G1:ヨドバシに行くと、「GALAXY Sの休日の販売は予約のみ」との看板が・・・昨日触ってみた感じ、どこも2回線目か機種変で変えようと思ってだけに残念。ということで、実際にかかる値段の詳細を聞いたり、再度実機を触って考えてみる。
IS03→やっぱりレスポンスに難あり。OSアップデートで変わるのなら、デザインとかは嫌いではないのでアリだった。しかし、もとからの機能が多すぎて、使わないものが絶対出る。さすが国産。
GALAXY S→レスポンスは悪くない。値段はiPhoneよりも2K程上か。Androidのアプリ充実度がよくわからない。
iPhone→月々にかかる金額は6K程度だと判明。さいず、デザイン的には好きな部類。電波に難あり。

以上の結果から、結局iPhoneにしまみた。電波状況のことも考えて、今の携帯を並行して使っていくかな。
遂にスマホ人になったので、快適なスマートライフが待っているようです。

G2とG3の間にK-BOOKSに寄ってSOUND HOLICのアルバムを2枚買う。特に外れはまだ無いので、全部買うまであるなw

G3:開場
G1:友人と合流してチケットをもらうと、まさかのアリーナ!イベント系の先行はファンクラブでもやらないので、これは僥倖!
実際に席に行ってると、ブロックとしては後ろなものの、それこそスタンドの後ろや3階席に比べたら全然問題ない席なので嬉しい。

G2:CMを無限ループするイベントなのかと思わされるほど観て、遂に本番。
初っ端から奈々さん、ゆかりんで「Innocent Starter」、「Little Wish~lyrical step~」をデュエット。胸熱。会場は一気にボルテージがMAXに!
UO消費:1本
それが終わると、司会の○○アキオさん(誰かわからずwww)がきて、レイジングハートのナレーションに従って、本日の主賓が現れる。
・高町なのは starring 田村ゆかり
・フェイト・テスタロッサstarring 水樹奈々
・ユーノ・スクライア starring 水橋かおり
・アルフ starring 桑谷夏子
・クロノ・ハラオウン starring 高橋美佳子
・リニス starring 浅野真澄
・プレシア・テスタロッサ starring 五十嵐麗
豪華!wwwしかもみんな綺麗www

最初はいわゆるお絵かき対決的なコーナー。
観客の一部から投票してもらい、一番下手な人を決めるという、過酷なレースw
一回戦:寝起きの「なのは」→敗者:高橋美佳子(水樹奈々との接戦の末)
・浅野さん曰く、「なのはの語尾って『○○なのは~』だよね!?」www
二回戦:吐血する「プレシア」→敗者:水樹奈々(浅野真澄との接戦の末)
三回戦:なぜか怪我を負っている「クロノ」→敗者:水樹奈々(圧敗www)

奈々さんの圧倒的画伯の才能をひけらかしたコーナーでしたw

次にMOVIE the 1st 意識調査。ゲストの中で一番○○な人を決めるコーナーです。
一回戦:一番溜め込んでそうな人は?→勝者?:水樹奈々(浅野真澄との接戦の末)
・2011年の金運1位は忘れたwビリは水橋さん。
二回戦:一番長生きしそうなのは?→勝者?:田村ゆかり(五十嵐麗との接戦の末)
・2011年の健康運1位は水橋さん。ビリは浅野さんだったか?
三回戦:一番エロいのは?→勝者?:水樹奈々(他に数百票の差をつけて圧勝www)
・2011年の性的魅力に溢れる1位は田村さんと浅野さんが同率、ビリは水橋さんwww

どうやら水橋かおりさんは来年、ヤフオクにぶっぱ(現状既に)して、彼氏に貢ぎまくるも、健康だけはどうしようもなく良い一年になるそうですw

相対運ではまさかの水橋さん2位!一位は高橋美佳子さん、ビリは浅野真澄さんでした。

続いてのコーナーは「Battle of ACES」!
PSPソフトの説明をしていたと思ったら、会場が暗転。
騒然となる会場に、新たなるゲストが現れる。
・シグナム starring 清水香里
・シャマル starring 柚木涼香
・ザフィーラ starring 一条和矢
・ヴィータ starring 真田アサミ
・八神はやて starring 植田佳奈
全員揃って「魔法家族 ヴォルケンはやて」!

まさかの?A’s組登場に、会場騒然!
個人的にも植田佳奈さんが来て胸熱。全部発言を凛に変えて聞いてましたw

そして無印VSヴォルケンリッターでシャッフルアフレコ。

最初の場面は、なのはとフェイトの最初の激突。キャラはなのは、フェイト、レイジングハート、バルディッシュ。

無印:
なのは→ますみん
フェイト→五十嵐さん
レイハ→桑谷さん
バル→ゆかりん

ヴォルケン:
なのは→清水さん
フェイト→一条さんwwww
レイハ→真田さん
バル→植田さん
だったかな?w

一条さんのフェイトがタダツヨwww最後のセリフ「ごめんね・・・」が「くたばれなのは・・・!」www

次の場面はクロノくん初登場のシーン。キャラはなのは、フェイト、アルフ、ユーノ、クロノ。

無印:
なのは→奈々さん
フェイト→高橋さん?
アルフ→水橋さん
ユーノ→桑谷さん
クロノ→ゆかりん

ヴォルケン:
なのは→柚木さん
フェイト→清水さん
アルフ→真田さん
ユーノ→一条さん。やっぱり人間にはなれずww
クロノ→植田さん
だったか?配役全然覚えてないなぁ。

無印組は、いきなりなのはが「フェイトちゃん結婚して!」からのBLネタ、
ヴォルケン組は「タクシー代!」から始まる紅白歌手など中の人ネタといったカオスっぷりwww即興で考えたとは思えないネタクオリティでしたw

どうやら、PSPゲームの第二弾が出る模様。今回はその流れもあって、八神家も登場したみたいですね。


ゲストは一旦休憩として、裏へ。するとサプライズゲストとして、レイジングハート役のドナ・バークさん、バルディッシュ役のケビン・イングランドさんが登場。
ドナさんは新幹線のナレーションもやってる有名な人だったらしいですw

舞台は変わってライブパートへ。
まずは奈々さんが登場し、
1:Take a shot
2:MASSIVE WONDERS UO消費
3:Pray UO消費
4:PHANTOM MINDS
5:Don’t be long
6:ETERNAL BLAZE UO消費
このとき残りUO1本・・・奈々さん終わりなら使い切ればよかった・・・

そしてゆかりん登場。
1:Beautiful Amulet
2:Tiny Rainbow
3:星空のSpica
4:My wish My love
5:Little Wish ~lyrical step~

ゆかりんにUOなんて使う暇もなく・・・

ラストの全員集合。
一人ずつ挨拶を頂いて、最後に重大発表が・・・

「魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 2nd A’s」製作決定。
2012年公開予定。

ktkr。この流れならいずれはStrilerSも・・・!スバルも・・・!

2012年・・・だと?次はいつになるんだ・・・orz

そして、最後に、よくCMでやって「○○最高!」みたいなのを撮るということで、何度も練習。

三人娘「魔法少女リリカルなのは」
ゲスト全員「THE MOVIE 2nd A’s DRIVE」
会場全員「IGNISSION!!!! ヒュ~~~~~」
最後のUOはここで使いましたw

どうやら私の銀幕デビューは超大物たちと叶えられそうですwww流すのはテレビだけか?

お土産にゲスト全員サイン(コピー)が入った色紙、スティックポスター状の4コマをもらいました。
17時から21時の合計4時間。あっという間で楽しい時間でしたね。イベントライブでも屈指の規模なので、興味のある方は次回行ってみてはいかがでしょう。
俺たちのけいおん!!はまだ終わらないぜ!

かきふらい先生、京アニの次回作にご期待下さい。
私の参加する明日8/28の出演者を振り返る。

・angela
たぶんファフナーのやつしかちゃんと聴いてない;
曲調や声は好き。

・石川智晶
00のEDしかしらn(ry
アンインストールの人だっけ?

・いとうかなこ+志倉千代丸
いとうかなこさんはマジカッコイイ。志倉千代丸が出るとは思わなんだw
さすがお祭り。

・ELISA
レールガンのEDとかで有名?

・Girls Dead Monster(LiSA,marina)
説明するまでもなし。
俺得・楽しみPart.1

・栗林みな実
代表曲って何?舞HiMEシリーズのしか知らないかも・・・

・GRANRODEO
俺得・楽しみPart.2
キー高すぎで歌えませんwww

・THE GOMBAND
だれ?

・JAM Project
俺得・楽しみPart.3
というかもうコレだけでも価値あるんじゃないか?くらいの楽しみ枠。

・スフィア
あいなま以外特に興味なし。

・高橋直純
名前だけは聞いたことあります。

・南里侑香
暁の車しか知らないかも。

・nomico(のみこ) + Masayoshi Minoshima
わかんね。

・fripSide
人生で一番接近した声優がナンジョルノなんで、ちょっと贔屓目で見てしまったりもw

・米倉千尋
10years after歌って!

・Lia
実は曲あんまり知らない・・・orz


うん。勉強不足だ!
まあお祭りなんで、全力で楽しんできます!

日曜はワンチャン中山行けるか?枠まだ空いてるのかな?
エキサイターーーー!!!(挨拶)

朝の通勤時間の憂鬱も、昨日の新譜で楽しい時間に。

エキサイター!
水樹△!

ライブが楽しみすぎてたまりませんなぁ。


そして今日は皆の、もとい私のガハラさん。戦場ヶ原ひたぎ様の誕生日。
ものども!宴の準備を!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索